商品

Dr.放線菌(ドクターホウセンキン)

dr-housenkin
dr-housenkin
dr-housenkin
dr-housenkin
  • 土壌混和散布用
  • フレークタイプ
  • 有機JAS

安心してお使いいただける有機微生物資材(有機JAS適合品)です

photo
土壌病害の中でも特に問題となるフザリウム菌に、強い拮抗性のある放線菌を自然界から選別し、独自の製法で10の9乗以上の密度で製品化しました。

  1. 放線菌が2.5×10の9乗 (分析値)含まれています。
  2. 土壌の悪玉菌を抑えます。
  3. A/F値、B/F値を高め、土壌中の静菌効果を高めます。
  4. 土壌の有用微生物を増やし、保肥力を高めます。
  5. 作物の繊維作りに効果を発揮します。

こんな時に

  1. 土壌病害が蔓延した圃場の回復に
  2. 連作障害の予防に

使い方

  1. 健全な圃場の場合は10a当り4~5袋。
  2. 障害が出やすい圃場の場合は10a当り5~10袋。
  3. 完全発酵堆肥と一緒に投入すると効果的です。
  4. 投入後、直後から定植、播種が可能です。
  5. アスパラなど永年作物で土壌混和できない場合は、放線菌が直射日光に弱いため、表土1~2㎝程度の厚さで施用してください。
  6. マルチとして使用する場合は、定植後、根回りに2㎝程度敷詰めてください。
  7. 直射日光や雨水の当たらない冷暗所に保管してください。
  8. 有機質100%なので開封後はすべて使い切ってください。
  9. 土壌消毒される場合は、ガス等が完全に抜け切った後使用してください。

成分

  1. 窒素全量  1.1%
  2. リン酸全量 0.59%
  3. 加里全量 0.29%
  4. 炭素窒素比 20.7

使用期限について

ラベルには製造年月日を記載しています。使用期限は製造日から2年となります。

商品概要

ブランド名:アル厶 (商標登録 第2671394号)

よくある質問

Dr.放線菌 (7)

家庭菜園でしたら「OKY999」が1平米に50グラム位あれば十分です。堆肥や油粕と混ぜて2週間くらい発酵させて使うのも良いと思います。

「Dr.放線菌」は、作物に害を及ぼす線虫の幼卵や病原性糸状菌(萎凋病、萎黄病等の元)を溶解する放線菌を高密度に培養した資材です。多く使いすぎても全く問題はありません。1平米あたり300ml(コップ約1杯)位を土に混ぜて使用してください。

3大病原菌としてピシュウム、リゾクトニア、フザリウムがあります。ピシュウムの生息範囲は約20センチの深さ(限界域)、リゾクトニアの生息域も同様、フザリウムの生息域は約40センチ(限界域)と言われております。切り花栽培の場合ベッド栽培での連作が常ですので、薬剤の処方でもなかなか厳しくなってきています。

基本的には土壌の物理性の改善と、放線菌やトリコデルマ菌などを投入して、ゆっくりですが病原菌の生息範囲を小さくすることが最良だと思います。

ピシュウムは深さ10~13センチくらいでの活性が著しく、リゾクトニアはそれよりやや深め(15センチ位まで)、フザリウムは25センチくらいまでが活躍の範囲です。これらより少し深めのところまで微生物資材を入れてしっかり耕してみてください。

「Dr.放線菌」はフザリウム菌に対して拮抗性のある放線菌が高密度に入った資材です。切り花ではカーネーションやトルコキキョウで生産者の方々にお使いいただき、効果は実証済みです。

製品カテゴリー: Dr.放線菌, アルム農材について

バイオエースは枯草菌を主体とした有用微生物系肥料です。弊社の放線菌資材との相性は良いと考えます。バイオエースは微生物を利用した物理性改善が主たる効果とされています。弊社の「Dr.放線菌」も同様の効果を発現しますが、大きな違いは土壌病原菌(フザリウム菌)の抑制に優れている点です。併用することで、より病害の発生しにくい微生物相が確保されると思います。

製品カテゴリー: Dr.放線菌, アルム農材について

表土に散布しても効果はありますが、放線菌自体が紫外線に弱い性質があるため、土壌混和するよりも若干菌数が落ちるようになります。表土をマルチング(シートでカバーする)されるか、「Dr.放線菌」を1~2センチ程度の厚みで施用されるか(アスパラなど永年作物ではこの施用方法となります)などで、直射日光が直接当たりにくいような環境が適しています。

製品カテゴリー: Dr.放線菌, アルム農材について
製品タグ: Dr.放線菌

まず、土壌の状態を数値で把握するために土壌診断が大切です。

一般的には、無垢の新拓地からのスタートの場合、完熟堆肥をベースとして質の良い資材を3~4トン/10a毎年投入して、良質な畑地として使用できるまでに3~5年必要となります。

勿論アルム農材だけで完全な土壌改良が出来るとは言えません。畜糞堆肥やミネラルなどの有機堆肥を入れる中で、特に「OKY999」を4〜5袋/10a入れることでより良い土壌に変えて行くことができます。

※ 早急に土壌改良が必要な場合には、基本となる土壌改良材「OKY-999」を10~15袋/10a、次に微生物土壌改良材「Dr.放線菌」を5~10袋/10a投入されると良いでしょう。

果樹の状態にもよりますが、全体的な樹勢が弱っている場合(新根の動きが良くない等)でしたら早めの処置をしてください。根のしっかりした部分の着果は可能になるでしょう。

弱っている樹の周りに10箇所くらい穴をあけて「アルム顆粒」20~50g/穴を施用し、「アルム純」1,000倍液を100L/本 潅水することで根を活性化させることができます。その他肥料不足などは葉色をみて判断する必要があります。
※固い土壌(酸素不足)の場合はエアレーション後に前記の形で施すと良いと思います。

上記の方法で根を活性化させると同時に、光合成を促進させるために「アルム純」の葉面散布が効果的です。

果樹・庭木の場合は、必ず新根が動き始める時期の少し前に、根回りに「アルム顆粒」を施用をおすすめします。しっかりとした若い根が増えて樹の活力が出てくるでしょう。

土台となる土壌の地力を向上させるため、土壌改良材「OKY-999」と微生物相の改善に「Dr.放線菌」を施用されると一層効果的です。

又、収穫後には、土壌の状態を数値で把握する「土壌診断」がおススメです。

土耕栽培とはハウス・露地など土壌を使った栽培であり、水耕とは土壌の変わりに水(ロックウール等を含む)を使った栽培としてお答えします。

●土耕栽培の場合、土壌に施用するものとしては、強力土壌改良材「OKY-999」、高濃度放線菌資材「Dr放線菌」、高濃度活性材「アルム顆粒」を始め液状商品すべて使用できます。作物の地上部に対しての施用(葉面散布)はもちろん液状タイプだけです。

●水耕栽培の場合は、溶液に入れて施用することになるので、高濃度活性剤「アルム純」、液体肥料要素複合肥料「アルム真」が使用能です。 地上部の葉面散布は液状タイプすべて使えます。アルム純の場合、300ミクロン以上のチューブ孔でしたら問題ありません。

ご利用中のお客様

  • photo酒井農園様
  • photoよしわ有機農園様
  • photoルンビニ農園様

ラインナップ

  • photo700ml
  • photo7kg

ショッピング

商品の購入は下記からお願いします。

  • amazon店
  • Yahoo!ショッピング店
  • 楽天市場店
  • 自社ショップ

700ml

在庫状態 : 在庫有り

販売価格  ¥400(税別)

( 税込¥440 )

数量  

7kg

在庫状態 : 在庫有り

販売価格  ¥1,500(税別)

( 税込¥1,650 )

数量  

大口注文も受け付けています

土壌改良材、畑の美食を100袋以上ご購入希望でリフトをお持ちの方は個別でお見積もり致します。
畑にどのくらいの割合で必要か?どの肥料が適切か?というご相談にもお答えします!
お気軽にお問い合わせください!

  • 電話
  • お問い合わせフォーム